HOME母校支援卒業生の活躍第60回「全国校友香川大会」が盛大に開催されました

第60回「全国校友香川大会」が盛大に開催されました

卒業生の活躍

第60回「全国校友香川大会」が盛大に開催されました

9月28日・29日の2日間、「おいでまあせ お接待の心 うどん県。」をキャッチフレーズに第60回全国校友香川大会が開催されました(会場はJRホテル クレメント高松及びサンポートホール高松)。28日には、支部長・幹事長・地域支部長・本部員懇談会と前夜祭が、29日には記念式典・記念講演会と懇親会が開催され、日本全国と海外支部から約750人の校友が参集しました。

式典の司会を、RNK西日本放送の戸倉裕記氏(1992年政経卒)と地元秋元酒店に勤める秋元彩夏氏(2022年法卒)が務め、香川県支部副支部長の小野兼資氏による開会宣言、大会実行委員長の図子泰氏によるあいさつで幕を開けました。

(画像左)司会を務めた戸倉氏(右)と秋元氏 (画像右)記念式典 図子泰大会実行委員長(香川県支部長)

北野大校友会長は、「全国校友香川大会は2020年に第56回大会として開催予定だったが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止を余儀なくされ、今回、4年越しに開催できたことを嬉しく思う」と開催準備に当たった香川県支部関係者への謝意を表すとともに、「この大会は、明治大学の素晴らしさを再認識できる場になる」と意気込みを語りました。

柳谷理事長の祝辞では、日頃の校友会への謝辞と「明治大学が創立150周年、そしてその先の未来でさらに輝き続けるために、引き続いてのご理解とご支援をお願いしたい」との思いが伝えられました。上野学長からは、「明治大学が全国型大学であり続けるため、大学が地方出身者を増やすべく取り組むとともに、校友の皆様がそれぞれの地域と分野において、大いにご活躍いただき、一緒に明治大学のプレゼンスを高めていくことが重要」との力強い祝辞を頂戴しました。

来賓の大西秀人高松市長、尾畑彰一連合父母会長からの祝辞の後、北野会長と柳谷理事長による万歳三唱が行われ、香川県支部副支部長の濵口勇氏のあいさつで閉会となりました。

休憩の後、記念講演会として池田豊人香川県知事、佃昌道高松大学学長、俳優であり「うどん県副知事」を務める木内晶子氏によるパネルディスカッションが開催され、「かがわの歴史、文化そして未来」をテーマに香川県の魅力について多くの意見交換が行われました。

会場をJRホテルクレメント高松に移して行われた懇親会では、讃岐獅子舞パフォーマンスなど趣向を凝らした演目が披露されるとともに、次年度開催支部の福井県支部からも熱い意気込みが伝えられました。最後は、体育会応援団による指揮のもと全参加校友が肩を組んで校歌を斉唱。「フレフレ明治」「フレフレ校友会」とエールを送り、盛り上がりの中、閉会となりました。

(左)記念式典での大会旗入場 (右)懇親会での向殿名誉会長による乾杯

(左)第61回福井県大会に向けて意気込みを語る (右)全参加校友による校歌斉唱